もくれんの映画と読書日記

趣味のかたよった読書と映画鑑賞の日記です。

サスペンスかホラーかラストが楽しみな「ゲスト」

韓国の古典怪談「箪笥」のハリウッドリメイク。
オリジナルを見ていないので、比べることはできないが、あまり期待していなかった分面白かった。

 

 

主人公のアナが精神病院から退院するところから始まる。彼女はかつて病気の母が火事で亡くなる場に遭遇し、病んでしまって入院していた。

 

迎えに来た父と共にご機嫌で帰宅したアナだったが、家には母の看護師だったレイチェルが父の恋人として暮らしていた。姉のアレックスはレイチェルを嫌いヤサグレ気味。

 

それでも新しい暮らしに馴染もうとするアナだったが、気味の悪い亡霊を見るようになる。もしや母?母は何かを伝えたがっている?

 

そんな折、かつてのボーイフレンドが彼女にこっそりと妙なことを告げる。
母が死んだ火事の夜、自分が目撃したことを話したいと――。

 

アレックスとアナの姉妹は、レイチェルに疑惑を感じ、2人で協力して彼女の過去を調べ始める。

 

このホラー、バンバン驚く場面は少ないが、ストーリー的にどう持っていくんだろうと気になるので飽きずに見れる。ホラーというよりサスペンスっぽい。この物語、ある程度予測はつく。
なので、どっちの形で終息させるんだろうと。

 

ホラー的結末か?
サスペンス的結末か?
どっちの結果も予測してみていた。

結果、
どっちでもいえる結末に。
あー、そう来たかって感じ。
ラストもきっちり決めてきたし、秀作だと思う。

 

こうなるとオリジナルも気になるところで、古典怪談が原作となるときっとちょっと違うのだろうな。リングのリメイクの場合もそうだけど、アジアのホラーを欧米を舞台にすると、とたんに雰囲気がガラリと変わる。

 

ストーリーが同じでも、空気感はどうしても持っていけない。なのであのしっとりとした湿っ気や暗さが無い。ワントーン明るくした感じ。
それはお国柄として違うのだから仕方ない。
ジェイソンやフレディがアジアの空気の中では、きっと浮きまくっておもちゃみたいになってしまうような気がするもん。

 

アジアが伝え持っている怪談や伝説はほんとに怖い。
その土地に根付いてきたものだから、生まれ育った者たちならではの肌で感じられる怖さなのだと思う。

 

まだ少女だった頃、テレビでたまたま「女優霊」を見て倒れそうに怖かったことを思いだした。全然関係ない話だけど、ちなみにリングは映画版よりドラマ版の方がだんぜん怖かったです。